ニンゲンメモ

タメになりそうでタメにならない日記

【2週間で5.4kg減】平成最期の死闘!ケトジェニックダイエット

チカくんは激怒した😡。必ず、かの邪智暴虐の脂肪👾を除かなければならぬと決意した。チカくんには節食がわからぬ🤪。チカくんは、代官山の民である🤴。食べたいものを食べ、贅の限りを尽くして暮して来た。けれども贅肉🐷に対しては、人一倍に敏感であった👊。

— チカ (@ch_1_k_a) February 18, 2019

※長いのでひまなときに読んでください

 

f:id:chika0509:20190606004436p:plain



 

 

Read more

【ジャネの法則】哲学・心理学に学ぶ,人生を"ゆっくり"生きるには

毎日同じ時刻に家とカイシャを往復し,日々同じような仕事を繰り返し,代わり映えのしない世界が過ぎていく

「こんなはずじゃなかった」,「学生の頃の自分はこんな未来を描いていなかった」というやりきれない想いをココロのどこか奥底にしまいこみながら,現代を生きるシャカイ人たちはふとこうつぶやいてしまうのです

《今年もあっという間に終わったなァ》

 

f:id:chika0509:20170625150009j:plain

 

「コドモの頃の時間の流れよりも,オトナになってからの時間の流れのほうが速く感じてしまう」現象には実は名前が付いていて,19世紀フランスの哲学者Paul Janetの名前をとって,ジャネの法則(Janet's law)といいます

今回はジャネの法則に抗い,人生を「ゆっくりしていってね!」するにはどうすればよいか考えてみることにしましょう

Read more

どう書くか 理科系のための論文作法

職場で論文の書き方本をオススメいただいたので、その感想。

f:id:chika0509:20190623001829p:plain



 

一貫して、

  • 論文の最初でreviewerの心をつかむこと
  • 一気に最後まで読ませること

の重要性を説いていて、このテの本にありがちな抽象論に終始するのではなく、具体的に悪い例を挙げて何が悪いのかを導いていて良さ。

 

特に後者に関する記述がなかなか秀逸だったのでそこだけメモ。

 

Read more

ベイズ的最適化でパラメータチューニング

ブラックボックスな関数のパラメータを最適化するときに使えると噂のベイズ的最適化のアルゴリズムを実装してみたというはなし。

 

f:id:chika0509:20190623001109p:plain

論文ザッと流し読んでサクッと実装しただけ。

 

Read more

位相的データ解析と3D画像認識

職場のNIPS読み会で位相的データ解析の論文

Kwitt, et al., Statistical Topological Data Analysis - A Kernel Perspective, NIPS2015

を取り上げてみたので位相的データ解析(TDA)の話。

ちなみにコチラのブログ

qiita.com

によると、"Deep Learningの次はTDAが来る?"とのことで、とてもhotでsexyな領域ってワケです。

Read more